Instagram戦略の考え方を解説! 各機能のポイントも紹介

作成日:2021年12月23日

この記事では、Instagramアカウントを運用する際の戦略の考え方をご紹介します。

Instagramは「潜在層」から「推奨」まで幅広くアプローチできるプラットフォームです。各アプローチの効果を最大限に高めるためには、戦略に基づいてInstagramアカウントを運用することが不可欠です。

以下のような方は、ぜひご覧ください!

  • Instagramアカウントを立ち上げようと思っている
  • Instagramアカウントを開設して、どのように運用するか検討している
  • 運用しているアカウントの方向性や運用方針を見直したい

Instagram戦略を考える前に① 現況の把握

まずは、プラットフォームの情報を把握しましょう。2021年9月に開催された「HOUSE OF INSTAGRAM JAPAN 2021(※1)」で発表されたデータの一部をご紹介します。

  • 国内のMAU(月間アクティブアカウント数)は3300万人(2019年3月時点)
  • 日本の利用者のハッシュタグ検索回数はグローバル平均の5倍
  • 25%の利用者が過去1カ月間に投稿を保存した
  • 83%の利用者がInstagramで製品やサービスに関する投稿を見て行動したことがある
  • 44%の利用者がブランドサイトやECサイトなどで後日商品確認や購入をする

※1 HOUSE OF INSTAGRAM JAPAN 2021での発表内容をもとにしています。詳しくはこちら

8割を超えるユーザーがInstagramで商品やサービスを見たり、約半数のユーザーがInstagramで見た情報をもとに後日商品を確認したり購入したり……Instagramが生活者の購買行動に影響を与えていることが分かります。

Instagram戦略を考える前に② 特徴の理解

マーケティングファネルでInstagramでの施策を整理すると、「潜在層」から「推奨」まで幅広くアプローチすることができます。

Instagramの豊富な機能やキャンペーンなどの施策を組み合わせることで、さまざまな効果を発揮できます。例えば、

  • リーチを獲得しやすいリール投稿をしたり、フォロワーの多いインフルエンサーに投稿を依頼したり、UGC(※2)の増加を狙ったキャンペーンを実施し、さらに広告を出稿したりしてブランドや商品の認知を獲得する
  • ショップ機能を活用したり、ライブ配信を行って商品を紹介したりして、検討・購入を促す
  • フォロワーに表示されやすいストーリーズを投稿してフォロワーとコミュニケーションをとったり、ブランドや商品のファンによる投稿(UGC)を自社アカウントで紹介したり、コアファンに向けたキャンペーンを実施したりして、ファンの熱量を増やす

さまざまな機能を活用し、幅広い効果を感じることができるのはInstagramの特徴の1つです。また、Instagramアカウントに情報を集約し、ターゲットにブランドや商品の興味喚起、理解促進、購入までを促すことができれば、アカウントがオウンドメディアのような役割を担うことも可能です。

※2 User Generated Contentの略で、ユーザーが生成したコンテンツのこと。ソーシャルメディアやクチコミサイトへの投稿などが含まれる

Instagram戦略を考える前に③ 他のSNSとの違い

Instagramは他のソーシャルメディアと何が違うのでしょうか? X(旧Twitter)やLINE、YouTubeとユーザー数(※3)や特徴にどんな違いがあるのか、以下の図で確認してみましょう。

※3 月間アクティブユーザーは、Instagram「Instagramの国内月間アクティブアカウント数が3300万を突破(2019年6月7日/月間アクティブアカウント数)」、X「日本での月間利用者数が4500万を超えました(2017年10月27日/月間利用者数)」、LINE「LINE Business Guide(2021年7~12月期版 v3.4/月間アクティブユーザー数)」、YouTube「月間 6,500 万ユーザーを超えた YouTube、2020 年の国内利用実態──テレビでの利用も 2 倍に(2020年12月/月間利用者数)」を参照

Xは拡散性が最も高く、情報処理スピードが速いのが特徴です。また、XとYouTubeは、Instagramと同様に興味・関心ごとでユーザーとつながる傾向にあります(美容や化粧品、アウトドア、料理など)。LINEはユーザー数が最も多く、家族や友人などリアルな人間関係でのつながりが特徴です。

これらのプラットフォームだけでなく、近年はTikTokなども影響力が大きいことから、他のソーシャルメディアと特徴を比較したうえでInstagramアカウントを運用する意義を見つけることが大切です。

Instagram戦略で大切な2つのこと

Instagramアカウント戦略で、まず重要なのは目的を明確に決めることです。前述したとおり、Instagramは幅広い層にアプローチすることができるうえに、豊富な機能を活用することでさまざまな施策を行うことができます。

Instagramアカウントで「やること」「できること」を軸に運用を考える方もいらっしゃいますが、「Instagramで施策をする」こと自体が目的にならないようにするために、Instagramで実現したい状態をしっかり整理しておきましょう。

次に大切なのは、Instagramの特徴を踏まえたうえでアカウント運用のターゲットを定めることです。つまり「どのような人に情報を届けたいか」を明確にすること

自社の商品やサービスのターゲットに沿った性別・年代といったデモグラフィックだけでなく、どういった興味・関心がある人たちに向けてツイートするのか、という視点で整理することをおすすめします。共通の興味・関心やライフスタイルを持った集団を「トライブ」と呼び、トライバルではこのトライブをターゲット像にすることが多いです。

さらに、このトライブがInstagramにいるのか? どんな投稿をしているのか? を知るために、ターゲットに関連するハッシュタグをInstagramで調べておくことも重要です。

※ トライブの詳しい説明は「トライブとは? マーケティング効果を上げるターゲットの考え方」をご覧ください

https://www.tribalmedia.co.jp/note/brand-marketing-201119/

Instagram戦略において重要なユーザー行動とアルゴリズム

ここからは、ターゲットのユーザーに情報を届ける(投稿を表示する)ために、押さえておくべきユーザー行動とInstagramのアルゴリズムについてご紹介します。

Instagramユーザーはタイムラインでフォローしているアカウントの投稿を眺めたり、画面上部に表示されるストーリーズを見たりする他に、以下のような行動をしています。

ユーザーは発見タブやハッシュタグ検索結果(特に「トップ(人気投稿)」)に表示された投稿を見て、いいね! やコメント、保存をする、もしくは投稿のアカウントをタップし、プロフィールなどを見てフォローするかを判断します。広告として投稿が表示された場合も同様です。

つまり、フォロワー以外に自社アカウントの投稿をリーチさせるには、広告以外に発見タブやハッシュタグ検索結果に表示させることが重要です。そして、特に発見タブについてはInstagramのアルゴリズムを理解しておく必要があります。

アルゴリズムとはInstagram投稿を表示する仕組みのことで、数千のシグナル(データ)によって構成されています。シグナルはいくつかの種類があると言われていて、中にはタイムラインやストーリーズ、発見タブ、リールタブに投稿が表示されやすくなるシグナルもあります。

表示されやすくするための(シグナルを蓄積する)方法は「フィードとストーリーズ」「発見タブ」「リールタブ」で異なり、いずれも共通して重要なのはユーザーとの親密度を高めることです。

発見タブはユーザーのリアクションに加えて、リアクションの早さによってシグナルが蓄積されます。ユーザーとの親密度を測る投稿へのエンゲージメント(いいね! やコメント、保存など)がシグナルとなり、シグナルを蓄積できれば興味を持ってもらえる可能性のあるユーザーに投稿が表示されやすくなります。

そのためには発見タブに表示される投稿の中でも自社の投稿を見たいと思わせて、ユーザーに有益な情報だと感じてもらい、早くリアクションしてもらうのがポイントです。アカウントの世界観を統一したうえで、より視覚的に訴えかけるクリエイティブにすることで、多くのユーザーに表示されやすくなる可能性が高まると考えられます。

また、ハッシュタグ検索結果に表示されるには、ハッシュタグ選びやPDCAが重要です。

  • 投稿に関連性の高いハッシュタグを選ぶ
  • フィード投稿のハッシュタグは5個を推奨(最大30個)
  • 商品カテゴリーや商品名、場所、略語などさまざまなハッシュタグがあり、数字や絵文字も使用できる
  • 投稿数の多い一般的なハッシュタグと少ないハッシュタグを両方使う
  • トップに表示されている投稿のハッシュタグを参考にして、投稿後のインサイトからハッシュタグ経由のインプレッションを確認・検証する

さらに、Facebook社が開催した「Instagram Day 2019」において、人気投稿に表示されるには「投稿のエンゲージメントのうち、特にコメントが重要」だと紹介されたことを受けて、トライバルのInstagramチームは特定ハッシュタグのトップに表示された投稿・550件を検証しました。その結果は以下をご覧ください。

  • 人気投稿に表示されている投稿のほとんどがコメントされている(9割以上)
  • 約8割のコメントがリアクション(いいね!・返信)されている
  • コメントへのリアクションは「いいね! のみ」ではなく、「いいね!+返信」あるいは「返信のみ」の方が多かった

「投稿にコメントされている方が人気投稿に表示されるのか」を検証した結果「コメントされている方が人気投稿に表示される可能性が高い」といえます。

※「Instagramの人気投稿に載るには何が重要? 550投稿を検証してみた」より引用

発見タブやハッシュタグ検索結果だけでなく、「位置情報タグ」を見る方もいらっしゃいます。発見タブのアルゴリズムを意識した運用やトップに掲載されるためのハッシュタグ活用以外に、位置情報タグもあわせてご活用ください。

Instagram戦略のコツ! 3つのアカウントタイプ

目的とターゲットが定まり、ユーザーの行動やアルゴリズムを理解した後は、アカウントのタイプを決めましょう。トライバルのInstagramチームが分類した3つのアカウントタイプをご紹介します。

アカウントタイプ① 世界観訴求型

①「世界観訴求型」は、一目でブランドの世界観が伝わりやすく、商品訴求などもしやすいアカウントです。

「プラザ/PLAZA」のアカウントも「サンリオピューロランド」のアカウントも、ブランドに関するコンテンツが多く、ファンにブランドらしさを伝え続けています。

▼プラザ/PLAZA(@plazastyle)
https://www.instagram.com/plazastyle/

▼サンリオピューロランド(@purolandjp)
https://www.instagram.com/purolandjp/

ただし、Instagramにブランドや商品のファンが少ないと世界観が伝わりづらくエンゲージメントも得られないため、特にブランドのファンが多いアカウントに有効です。

アカウントタイプ② 関連情報発信型

②「関連情報発信型」は、ブランドや商品と関連性の高い内容を投稿するアカウントです。

ニコンが運用する「NICO STOP公式|ニコストップ」は、写真やカメラを楽しむための情報を発信。「オルビス(ORBIS)」のアカウントでは、商品に関する内容だけでなく美容情報なども投稿しています。フォロワーのニーズに沿ったコンテンツ企画が重要です。

▼NICO STOP公式|ニコストップ(@nicostop_official)https://www.instagram.com/nicostop_official/

▼オルビス(ORBIS)(@orbis_jp)
https://www.instagram.com/orbis_jp/

このアカウントタイプは、ブランドや商品のファンはもちろん、カメラや写真好き、美容好きといったトライブもフォローしやすいと言えます。

アカウントタイプ③ 興味・関心コンテンツ型

③「興味・関心コンテンツ型」は、①や②に比べてブランドや商品に関する情報は少なく、ターゲットとしたトライブのニーズに沿ったコンテンツが多いです。

「洋服の青山【ガールズアカウント】」では、女子学生をターゲットとしたトレンドの情報を投稿していますが、洋服の青山で販売されているスーツなどの情報はほとんどありません。

▼洋服の青山【ガールズアカウント】(@aoyama_girls)
https://www.instagram.com/aoyama_girls/

特定のトライブと日々コミュニケーションをとり、製品を購入するタイミングが訪れたときにブランドを思い出してもらいたい(想起させたい)場合などは、この型がおすすめです。

ご紹介した3つのうち、どのタイプのアカウントで運用するのかは、前述したアカウント運用の目的とターゲットをふまえてご検討ください。

Instagramの各機能や施策のポイント

ハッシュタグの使い方やストーリーズ・リールなどの機能に関する詳細は、各記事をご覧ください。

▼Instagramアカウント運用において重要な「ハッシュタグの選び方」を紹介

インスタのハッシュタグ選びを解説! リーチを伸ばすポイントとは

Instagram(インスタグラム)運用において重要な「ハッシュタグの選び方」をご紹介します。アカウント開設を予定している方から現在運用中の方まで、幅広い方を対象としています。ぜひご覧ください。

▼Instagramのトップに掲載されている投稿550件を検証し、人気投稿として掲載されるためのポイントを紹介

インスタのトップ(人気投稿)に載るには? 550投稿の検証結果を公開

Instagram(インスタグラム)のトップに表示されるにはコメントが重要? インテリアに関するハッシュタグを5つピックアップし、その人気投稿に表示された投稿 550件を収集・分析しました。この記事ではその結果をご紹介します。

▼53アカウントのリール(Reels)323件を収集・分析した内容と、企業やブランドがリールを活用する際のポイントを解説

インスタリールの活用ポイントとは? 美容・化粧品業界の分析結果も紹介

Instagram(インスタグラム)のリール機能の特徴やフィードやストーリーズとの違い、美容・化粧品業界の企業投稿の分析結果などを通して、企業やブランドによる活用のコツをお伝えします。動画作成のポイントなども必見です!

▼Instagramストーリーズの効果的な使い方や制作する上で重要なポイント、参考にしたいアカウントを公開

Instagramストーリーズとは? 4つの効果的な使い方と事例を解説

ストーリーズはInstagram(インスタグラム)を開いて1番はじめに見る人が多いと言われています。ストーリーズの機能や特徴、活用メリット、制作する上で重要なポイント、参考にしたいアカウントなどを網羅的にご紹介します。

▼Instagramライブで得られる効果やライブで商品購入を促す際のポイントを紹介

インスタライブってやるべき? 種類や特徴、事例などをまるっと解説!

Instagramライブ(インスタライブ)は簡単に配信できる一方で、どんな効果を得られるのか分からない、配信するだけになってしまっている(PDCAが回せていない)などの悩みが多くあります。今回はInstagramでのライブ配信に関する質問と回答をご紹介します!

以下の記事では、アカウントのフォロワーを増やすための広告運用やキャンペーンを実施して成果を出すための型と事例を紹介しています。

特に、キャンペーンは日々の運用で培ったエンゲージメント(ブランドや商品に対する好意的な気持ち)をより高めて、運用目的の達成(企業やブランドへの好意度や購入意向の向上)に近づける役割があります。

フィード投稿を中心とした運用に加えて、広告やキャンペーンなどもぜひご活用ください。

▼「広告でInstagramのフォロワーを増やす方法」をテーマに、アカウントのフェーズによって異なる増やし方を紹介

いまさら聞けない!? 広告でInstagramのフォロワーを増やす方法

企業がInstagramアカウントを運用するうえで「フォロワー」は重要な指標の1つです。アカウントを開設し運用しているものの、…

▼Instagramのキャンペーンで成果を出すために重要な3つの型や事例などを分かりやすく解説

インスタのキャンペーンを徹底解説! 成果を出すための型と事例

Instagram(インスタグラム)のキャンペーンで成果を出すために重要な「3つの型」や、事例を分かりやすく解説します。キャンペーンを担当している、もしくは担当する予定のある方は、ぜひお役立てください。

Instagram戦略の考え方まとめ

本記事でご紹介したポイントは以下のとおりです。Instagramアカウントの戦略を考える・見直す際に、ぜひお役立てください!

  • Instagramは、マーケティングファネルにおける「潜在層」から「推奨」まで幅広くアプローチすることができる
  • Instagramアカウントに情報を集約し、ターゲットにブランドや商品の興味喚起、理解促進、購入までを促すことができれば、アカウントがオウンドメディアのような役割を担うこともできる
  • Instagramアカウントを開設・運用する際は、まず目的を明確に決めること。そして「どのような人に情報を届けたいか」を明確にすることが重要。トライブという考え方もある
  • ターゲットのユーザーに情報を届ける(投稿を表示する)には、ユーザーの行動とInstagramのアルゴリズムを理解する
  • 発見タブは、過去にリアクションした投稿やリアクションが早い投稿に関連する投稿が表示されやすくなる。ユーザーに有益な情報だと感じてもらえるような内容にしたうえで、より視覚的に訴えかけるクリエイティブにするのがポイント
  • ハッシュタグ検索結果に表示されるには、ハッシュタグ選びやPDCAが重要
  • 目的やターゲットに沿ったアカウントタイプを決める

トライバルのコーポレートサイトでは、Instagramをはじめとしたソーシャルメディアマーケティングに関するダウンロード資料を公開しています。あわせてご覧ください!

Instagramマーケティング関連記事

この記事は参考になりましたか?
  • X(旧Twitter)で記事をシェア X(旧Twitter)で記事をシェア
  • フェイスブックで記事をシェア フェイスブックで記事をシェア
  • はてなブックマーク はてなブックマーク
  • メールで記事をシェア メールで記事をシェア
  • この記事を印刷する
  • URLをコピー
Share
  • X(旧Twitter)で記事をシェア X(旧Twitter)で記事をシェア
  • フェイスブックで記事をシェア フェイスブックで記事をシェア
  • はてなブックマーク はてなブックマーク
  • メールで記事をシェア メールで記事をシェア
  • この記事を印刷する
  • URLをコピー
まずはお気軽に
ご相談ください

要件が固まっていない段階でも遠慮なくお問い合わせください。

目的の整理から最適な手段の選択、実行まで、私たちが一緒に考えます。

資料請求

マーケティング業務に役立つノウハウ・調査結果などの資料を、無料で公開しています。

メルマガ登録

お役立ち情報やセミナーのお知らせなど、いま知りたい情報をお届けします。